▲
ページ
上部へ
文字サイズ
小
標準
中
大
埋蔵文化財の取扱いについて
交通アクセス
開館日
お問い合わせ
サイトマップ
展覧会
年間スケジュール
常設展のご案内
展覧会アーカイブ
教育普及
イベント年間スケジュール
たいけんの森 >
はたおり・糸つむぎ実演見学
土器パズルタイムアタック
博物館講座 尾張平野を語る
博物館キッズクラブ
古文書講座
市民文化財めぐり
博物館実習を希望される方へ
イベントアーカイブ
博物館案内
開館時間・観覧料
交通アクセス
館内設備
団体見学をご希望の方へ
施設概要
このサイトについて
貸しギャラリー
ギャラリー催し
ギャラリー利用案内
コレクション
収蔵品データ
刊行物
販売図録・報告書
博物館だより
一宮市博物館年報
埋蔵文化財
取り扱いについて
届出書式
地図情報サイト「138マップ」
企画展・特別展
国登録文化財 葛利毛織工業工場とのこぎり屋根
2022年7月16日~2022年8月14日
展覧会
川合玉堂とゆかりの画家たち
2022年6月4日~2022年6月26日
特集展示
尾張の洋画 生誕120年 宮脇晴
2022年4月12日~2022年7月3日
わくわく体験
紙の銅鐸づくり
2022年6月4日(土)~7月31日(日)
特別イベント
博物館で夏祭り!秋祭り!
2022年7月16日~2022年10月10日
開館日カレンダー
現在の時間は開館中です。
開館時間:09:30~17:00
(最終入館16時30分)
一宮市博物館SNS
ご来館される方へのお願い
新型コロナウイルスの感染拡大防止のためご来館に際しては、下記ご協力の程お願いします。
発熱や咳等の風邪症状の見られる方の来館はお控えください。
マスクの着用をお願いします。
入り口等にアルコール消毒液を設置していますので、ご利用ください。
館内では人と人との十分な間隔(できるだけ2mを目安に)をおとりください。
News&Topics
2022年6月24日
特別イベント
博物館で夏祭り!秋祭り!を掲載しました。
2022年6月24日
展覧会
国登録文化財 葛利毛織工業工場とのこぎり屋根を掲出しました
2022年6月1日
教育普及
2022年6月4日(土)より、たいけんの森「はたおり・糸つむぎ体験」を再開します。
2022年4月13日
展覧会
川合玉堂とゆかりの画家たちを掲出しました
2022年4月1日
展覧会
2022度年間スケジュールを掲出しました
2022年4月1日
教育普及
2022年度博物館キッズクラブ募集中!
2022年3月15日
博物館案内
博物館でのお支払いにキャッシュレス決済が利用できるようになりました。
2022年3月1日
教育普及
「たいけんの森 わくわく体験」を更新しました(名鉄「一宮モーニングきっぷ」対象)。
2022年2月25日
特別イベント
138タワーパークさくら祭り「木曽川堤のサクラを10倍楽しむ講座」を掲載しました。
2022年2月15日
外部リンク
縁結び大学(※)さんの「【愛知県】一宮市博物館や寺社を巡り、静かな環境で歴史に触れるデート」で一宮市博物館が紹介されました!
※縁結び大学は、「出会った後の縁結び」をテーマに付き合う前や結婚が決まったカップルにとって参考になる情報を発信するWEBサイトです。
縁結び大学のインタビュー記事へ
2022年1月13日
特別イベント
どきどきフレンズお名前投票!の投票結果を掲載しました。
2021年12月27日
特別イベント
愛知県史跡整備市町村協議会30周年記念イベントを公開しました。
2021年12月20日
展覧会
くらしの道具~ハレの日いろいろ~を更新しました。
2021年12月7日
教育普及
博物館実習を希望される方へを更新しました。