ページ
上部へ

一宮市博物館SNS

一宮市三岸節子記念美術館
一宮市尾西歴史民俗資料館
展覧会企画展

モノに残った文字・記号‐墨書土器‐

2025年6月14日(土)~2025年8月17日(日)

墨書土器は、土器に文字や記号、絵などが書かれ(描かれ)ている土器のことをいいます。残された文字や記号からは、当時の文字の広がりや文字についての人々の捉え方を考えることができます。一宮市内では多くの墨書土器が見つかっており、愛知県下でも出土数が多い地域です。本展では、市内の出土資料を中心に墨書土器について紹介します。

わくわく体験

水引ブローチ

2025年4月5日(土)~6月29日(日) の毎週土曜・日曜・祝日

昔ながらの水引でブローチをつくってみよう!

News&Topics