ページ
上部へ

一宮市博物館SNS

一宮市三岸節子記念美術館
一宮市尾西歴史民俗資料館
特別イベント

博物館で夏祭り!

2024年7月13日(土)~2024年9月01日(日)

レベルの異なるクイズやワークショップにチャレンジして、博物館を思いっきり楽しみましょう!

特集展示

瀬戸の陶工 鈴木八郎

2024年7月02日(火)~2024年9月29日(日)

今回の展示では、新収蔵作品に加え、故佐々木敏郎氏から寄贈された陶磁器コレクションや故鈴木八郎氏から寄贈された自筆の淡彩画などを展示し、その芸術世界をご紹介します。

わくわく体験

昔のおもちゃを作って遊ぼう!

2024年7月06日(土)~2024年9月29日(日)

でんでん太鼓や凧、独楽などを作って遊びます。

企画展

いちのみやの文化財

2024年10月05日(土)~2024年11月17日(日)

本展では、令和5年(2023)に愛知県登録文化財となった妙興寺所蔵の木造弁才天坐像、木造南無仏太子立像をはじめとした一宮市内の指定文化財、登録文化財を中心に紹介します。

企画展

没後60年 服部擔風とその周辺

2024年10月05日(土)~2024年12月01日(日)

「最後の漢詩人」といわれた服部擔風(1867~1964)が亡くなって今年で60年になります。擔風は弥富で生まれ、その地をはなれることなく生涯を閉じました。
今回の展示では、一宮の門人・江崎梅溪の残した資料を基に、擔風とその門人たちとの交流と共に、彼らの作品に目を向けます。

教育普及

尾張平野を語る28 文化財と災害

2024年11月04日(月)~2024年11月17日(日)

本年度は、企画展「いちのみやの文化財」の開催に合わせ、文化財を災害からどのように守っていくか、被災した文化財はどうやって保存していくかなど、実例を踏まえ3人講師からご講演いただきます。

教育普及

第60回市民文化財めぐり

2024年11月07日(木)

文化財は、私たちの過去の歴史や遠い祖先の生活を身近なものとして感じさせてくれる、大切な文化遺産です。
こうした文化財にふれることにより、先人を偲び、大切な文化財を愛護する心を培うため開催します。

教育普及

民俗芸能公演

2024年11月16日(土)

公演の機会を確保し、伝統芸能の保存継承を図るため、現在でも市内で活動を続け継承されている無形文化財の中から、宮後住吉踊・島文楽の公演を行います。

News&Topics